子育て
アイコン:子育て

子どもにイライラしない!怒ることを減らしたい!|ココハレ広場㉒「2022年トライしたいこと」

子どもにイライラしない!怒ることを減らしたい!|ココハレ広場㉒「2022年トライしたいこと」

2022年がスタート!今年の干支・寅にちなみ、自分が挑戦したいこと、子どもに頑張ってほしいことを聞きました

「ココハレ広場」では高知で子育てをするお父さん、お母さんの本音を紹介しています。

2022 年最初のテーマは「トライしたいこと」。今年の干支(えと)にちなみ、自分が挑戦したいこと、子どもに頑張ってほしいことを聞きました。

多く寄せられたのが「子どもにイライラしない」「怒ることを減らしたい」。トラのようにがおーっと怒りたい気持ちを抑えて、抑えて…。

今年こそは優しいママに!

「トライしたいこと」で一番多かったのが「子どもにイライラしない」「怒らない」でした。

・今年こそはかわいい、優しいママになる!フルタイムで働いているので、朝夕のグズグズに付き合いきれなくなった時はイライラ、カリカリしては歯を食いしばっています。心穏やかに過ごさせてほしい( 35 歳お母さん、長女 5 歳)

・イライラや負の感情を子どもにそのままぶつけないこと。娘はもう大きくなったので叱らなければいけない場面はずいぶん減りましたが、私が疲れていたり、仕事や子育て以外のことでストレスを抱えていたりすると、感情的になりやすいです。食事中にテレビに夢中になって箸が進まないとか、ゲームに夢中でお風呂に入ろうとしないとか、ちょっと話せば分かってくれるようなことでイライラしてきて、感情的な言い方をしてしまいます( 33 歳お母さん、長女 10 歳)

・昨年 10 月に 3 人目が生まれました。授乳中に「ママ抱っこー」とか、バタバタしている時に机にジュースをわざとまいたりとか。言うことを聞いてくれないと、イライラして感情に任せて怒ってしまいます。感情的になると、後で「言い過ぎたなー」と思うことまで言ってしまったりするので、怒る回数を減らすことと、子どもに分かるように諭すことをしたいです( 35 歳お母さん、長男 5 歳、長女 3 歳、次女 2 カ月)

・歯磨き、着替え、片付けなど 1 回言っても聞かない時は怒ってしまいます。怒り過ぎないように、イラっとしたらいったん深呼吸をして気持ちを落ち着かせる、視覚支援などを使ってみる、言い過ぎないようにして時間を置いてもう一度伝えるなどやってみたいです( 39 歳お母さん、長男 6 歳)

怒りたくて怒っているわけではないのですが、忙しい時間帯や余裕がない時は「もーっ!」となってしまいますよね。

子育ては体力勝負!

イラスト・岡崎紗和
イラスト・岡崎紗和

子育ては体力勝負。子育て世代は年齢的にも体力づくりを頑張りたい!

・本当に疲れやすくなったのに、子どもの体力はグングン向上してついていけません。高齢出産で産後から疲れが抜けないまま、更年期になりました。体力アップしたいです。ヨガやピラティスに憧れますが、習いに行く時間がないのでDVDやYouTubeで挑戦してみようかな。ラジオ体操は「お正月からやろう!」と決意だけしました( 48 歳お母さん、長男 5 歳)

・産後 10 キロほど太ったままなので、とりあえず 5 キロ減を目標に頑張ります( 31 歳お母さん、長女 3 歳)

・食生活の改善。育休中にいっぱいお菓子やパンを食べてしまったので、健康的な食生活にします!( 30 歳お母さん、長女 1 歳)

・嫌いな筋トレをして、体力を維持する!腕立て、腹筋、背筋、ダンベルをやってます( 36 歳お父さん、長女 5 歳、次女 3 歳)

子どもと過ごす時間をつくる!

仕事や家事での目標も寄せられました。

・2022 年は仕事復帰!ゆるーいアルバイトから始めたいです。そして、文筆活動に励みます。詩を書いています。どこかで入賞するぞー!( 36 歳お母さん、長男 14 歳、次男 11 カ月)

・「建設業経理士」の資格に挑戦しています。2 級に一発合格できたので、育休中に 1 級に挑戦します!資格取得を会社が応援してくれて、合格すれば手当が付くので頑張れます!( 39 歳お母さん、長男 4 歳、次男 2 歳、三男 4 カ月)

・ウェブライターに挑戦する( 42 歳お母さん、長男 20 歳、次男 8 歳、三男 6 歳、四男 4 歳)

・仕事が休みの日には必ず玄関の拭き掃除をする。年末の大掃除でぞうきん掛けをして、スッキリしました。週に 1 回でもしようと思います( 39 歳お母さん、長男 6 歳)

忙しい中で、「子どもと過ごす時間をつくりたい」という人も。

・コロナ禍ということもあり、公園に行く機会がめっきり減っていて、寒くなってからは全く行っていません。お兄ちゃんはYouTubeかSwitch、弟くんもYouTubeかタブレットのゲームばかり。ゲームの時間を減らしたい。「子どもと過ごす時間づくり」と「外遊び」が目標。外へ連れ出したら、一緒に楽しめる時間が増えるかな( 41 歳お母さん、長男 7 歳、次男 5 歳)

一緒に遊んだり、絵本を読んだり。仕事や家事を頑張りつつ、親子で楽しめる時間も増やしていきたいですね。

子どもたちよ、早く寝てください!

今回は「子どもに頑張ってほしいこと」も聞きました。

・早寝早起きです。私が先に寝落ちして、娘は夜更かしして漫画を読んでいて…案の定、朝なかなか起きてこなくて、怒って起こして泣かしてしまいました。なるべく 22 時までには寝てほしい( 33 歳お母さん、長女 10 歳)

・私の帰宅が 21 時なので、それから食事、お風呂。夫がいますが、「ママとお風呂に入るの!」と待っています。さらに正月癖が抜けず、寝るのが 0 時とかになってしまってます。22~23 時には寝かせたい!でも、お母さんとの時間がほとんどなくなるので、なかなか難しそう。今はなるだけ早く布団に入れています。対策にプラネタリウムを買いましたが、興奮して真っ暗の中、1 時間見てる日もあり、失敗でした( 31 歳お母さん、長女 3 歳)

・次男はイライラやかんしゃくを減らしてみよう!朝が苦手!注意されるのが嫌い!でも、時間がない時はどうしても注意してしまいます。ギリギリまで本人のペースでやらせていると、何とか怒らずにすむこともあるのですが…( 41 歳お母さん、長男 7 歳、次男 5 歳)

子どもが早く寝てくれたら用事が片付いて、自分の時間もできます。朝は時間通りにスッキリ起きてくれたらスムーズ。分かっていても、ハードルは高いですね。

「自分でできることはやってみよう」という声も。

・もう少し、自分でできることは自分でやってほしい。長女には服を一人で脱ぎ着してほしい。私が手が離せない時は自分の荷物を持ったり、家の鍵を開けたり、子どもでもできることをやってもらえたら助かるのになぁ( 35 歳お母さん、長男 5 歳、長女 3 歳、次女 2 カ月)

・おもちゃの片付けをしてほしい!何か楽しみがあればやりますが、何もない時は片付けるフリして遊んでます( 36 歳お父さん、長女 5 歳、次女 3 歳)

・中 2 長男へ。提出物はきちんと期限内に提出してください!「提出物が全く出てませんから、成績がつけられません。テストがいくら良くても意味がないです」と担任の先生から電話がかかってきました( 36 歳お母さん、長男 14 歳、次男 11 カ月)

・長女は自分以外の人のことは何もしないんです。もう少しいろいろ気が利くようになってほしい。人に頼られる人になってほしい。社会に出たら大変だから…( 43 歳お母さん、長女 10 歳、次女 3 歳)

「トライする気持ち」も育てていきたいところ。

・カードゲームなどで負けた時に怒って投げ出すのではなく、「もう1回!」と挑戦してほしい。いい意味で負けず嫌いになってほしい。負け始めると「どうせ僕は弱いー!」と言いだすので、私が負けた時にはすごく悔しがり、「もう 1 回やろう!」と勝負を申し込む姿を見せています( 39 歳お母さん、長男 4 歳、次男 2 歳、三男 4 カ月)

毎日生きてるだけで十分です!

「トライするぞ!」と掲げた目標に向かって頑張ることは大事ですが、頑張り過ぎるのは禁物ですね。

・コロナ禍で、子どもも大人もみんな無事に一日終われただけで感謝しないといけないなと思うようになりました。毎日生きてるだけで十分です( 48 歳お母さん、長男 5 歳)

本当に、元気に過ごせることが一番ですね。2022 年も無理をせず、楽しみを見つけながら生きていきましょう!

最後に、47 歳のお父さんより。

・2021 年にウナギのはえ縄を始めました。夕方、仁淀川でエサの魚を釣って仕掛けに付けて、翌朝回収に行きます。「満月は釣れない」とか「ウナギは 19 時から 21 時までしか捕食しない」とか新聞で情報収集しました。釣れなかったですけど。今年こそ家族に天然ウナギを。

釣れるといいですねー!

あなたの声をLINEでお寄せください!

ココハレ広場へのご意見はココハレのLINE公式アカウントで募集しています。

現在募集中のテーマはこちら。ぜひご参加ください!

この記事の著者

門田朋三

門田朋三

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る