赤ちゃんの名前の由来と保護者からのメッセージをご紹介 | お誕生おめでとう(高知新聞2023年2月24日掲載分)

大耀(たいよう)ちゃん

名前の由来:大きく耀(かがや)くように☆家族を明るく照らす太陽のような人になってほしい☆
メッセージ:2人のお姉ちゃんに負けずに、元気に大きくなってね!
千颯(ちはや)ちゃん

名前の由来:人生の中でたくさんのすてきな出会いがありますように。その中でさまざまな経験を経て、堂々と自分の道を切り開ける人になりますように。
メッセージ:お父さんとお母さんにしてくれてありがとう。これからいっぱい思い出をつくっていこうね。
優吏(ゆうり)ちゃん

名前の由来:呼びやすい響きで、親しまれますように。
メッセージ:お誕生おめでとう。心身ともに健やかにすくすく育ってね。
京楓(きょうか)ちゃん

名前の由来:京都の楓(かえで)のように、自然と人が集まるような、鮮やかな人生を送れますように。
優冴(ゆうひ)ちゃん
名前の由来:画数の良い氏名を考えました。
メッセージ:お兄ちゃんたちと楽しく元気にたくましく育って、将来は3人でニラ農家を!!
朔(さく)ちゃん

メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。これからよろしくね!
理月(りつき)ちゃん

名前の由来:賢くお月さまのように優しく見守ってくれる存在になってくれるようにこの名前にしました。
メッセージ:元気に健康に育ってね!!!
茉和(みお)ちゃん

名前の由来:きょうだいの末っ子、和を大事にできるような子に、穏やかにすくすく育ってくれますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。お兄ちゃんお姉ちゃんたちに負けんくらい元気に育ってね!
叶(かなた)ちゃん

名前の由来:どんな世の中や人生であっても、希望や夢を持ち、叶(かな)えられますように。
メッセージ:騒がしい安部家に生まれてきてくれてありがとう!!これからも健康で元気に育ってね♫
玲那(れな)ちゃん
名前の由来:お兄ちゃんが付けたよ!!
メッセージ:きょうだい仲良くなってね!!
莉椿(りつ)ちゃん

名前の由来:愛らしく、謙虚な心を持った子になってほしいという意味を込めて名付けました。
メッセージ:にこ〜っと笑ってくれる笑顔にパパとママは毎日癒やしをもらっています。生まれてきてくれてありがとう。これからも莉椿のペースですくすく大きくなってね♪
彩月(あづ)ちゃん

メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。元気いっぱい、優しい女の子に育ってね。
捷高(はやたか)ちゃん

名前の由来:目標に向かってひたむきに進めますように。
メッセージ:1時間のスピード出産、すでに親思い。でもこれからはたくさん甘えて、たくさん楽しんで、家族みんなと笑顔いっぱいで過ごそうね!
琥(こはく)ちゃん

名前の由来:琥珀(こはく)の宝石のように、光り輝くすてきな人生になりますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。お兄ちゃんと仲良く、元気に育ってね。
穂乃(ほの)ちゃん

名前の由来:実りが多い人生になるように、と願いを込めて名付けました。
奏汰(かなた)ちゃん

名前の由来:響きが優しい名前に。心優しい音色を奏でる男の子になりますように。
稀(まれ)ちゃん

名前の由来:際立つ感性と光る個性を持つ人になれますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。これからの成長がとっても楽しみです!ママとパパとこれから3人でいっぱい思い出つくろうね!
心暖(こはる)ちゃん

名前の由来:心の温かい素晴らしい女性に成長してほしいから。
メッセージ:家族の宝物だよ、元気にすくすく育ってくださいね。
虎太朗(こたろう)ちゃん

名前の由来:強く、たくましく、明るい人になれますようにと願って命名しました。
岳叶(やまと)ちゃん

名前の由来:山岳のようにスケールの広い心を持ち、夢に向かって走り抜いて、叶(かな)えられるように。
メッセージ:ママとパパを選んでくれてありがとう。太陽のような癒やされる笑顔でこれからも元気いっぱいに遊ぼうね!
彩也菜(あやな)ちゃん

夕愛(ゆあ)ちゃん

名前の由来:七夕に生まれたので、人を愛し人から愛される心豊かな子に育ってほしいと願って。
メッセージ:パパとママのもとに生まれてきてくれてありがとう。健康で元気にお兄ちゃんと仲良く大きくなってね!
琉矢(りゅうや)ちゃん

名前の由来:広い美しい心を持ち、真っすぐで優しい人になりますように。
メッセージ:元気にすくすく大きくなってね。
律稀(りつき)ちゃん

空未(あみ)ちゃん

名前の由来:空のように広い心で、未来へ希望や可能性を持ち伸びやかに真っすぐ育ってほしい。
メッセージ:パパとママのもとに生まれてきてくれてありがとう。
湊楽(そら)ちゃん

名前の由来:さまざまな人や物が集う湊(みなと)のように、たくさんの人や物に愛される人になり、楽しい人生を送れますように。
メッセージ:いつもにこにこかわいい顔を見せてくれてありがとう♡私たちと楽しい毎日を過ごそうね♫
瑞(みずき)ちゃん

名前の由来:生き生きと健康で幸運に恵まれる人生を送れますように。
メッセージ:生まれてきてくれて本当にありがとう。健康で元気に育ってね!
結人(ゆいと)ちゃん

名前の由来:コロナ禍で人との接触を避けるご時世ですが、人と人との結び付きを大事にして豊かな人生を送ることができますように。
メッセージ:お父さんお母さんのところに来てくれてありがとう。これからたくさん思い出をつくっていこうね。
陸(りく)ちゃん
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。これから家族みんなでいっぱい遊ぼうね。
葵(あおい)ちゃん

名前の由来:自分の願いや夢を実現できる人になってほしい。たくさんの人に愛され、恵まれる人生になってほしい。
メッセージ:パパとママを選んで元気に生まれて来てくれてありがとう♡ 宝物がまた一つ増えて幸せだよ!これからもすくすく大きくなって、思い出いっぱいつくろうね!
瑠奈(るな)ちゃん

咲良(さら)ちゃん

名前の由来:人生が良きことで満ちあふれ、優しくかわいらしい女の子に育ってほしいと願いを込めて。
メッセージ:にぎやかなお家にようこそ!明るく元気に育ってね!
亜心衣(あみい)ちゃん

縁(えん)ちゃん

名前の由来:たくさんの人とつながりができますように。
七碧(ななみ)ちゃん

メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!優しく穏やかな子に育ってね。
芽生(めい)ちゃん

名前の由来:優しく、素直な心を持って、元気にすくすくと育ってほしい。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう。いつもにこにこ笑顔で、かわいいめいちゃん。明るくすてきな女の子になりますように。
蘭丸(らんまる)ちゃん

名前の由来:妊娠中に見た夢で「らんまる」と呼んでいたことがきっかけで名付けました。
メッセージ:健康に元気に育ってくれたらそれだけで父も母もうれしいです。これから一緒に楽しく過ごそうね!
花絃(はお)ちゃん

名前の由来:人とのつながりを大切にし、花のように人を惹(ひ)き付けるような魅力あふれるすてきな人になりますように。
メッセージ:とってもとっても元気に生まれてきてくれてありがとう。これから楽しい思い出をたくさんつくろうね!
健(たける)ちゃん

名前の由来:健やかに元気に育ちますように。
メッセージ:生まれてきてくれてありがとう!かわいい、大好き!
裕章(ゆうき)ちゃん

名前の由来:両親から一文字ずつ、贈り物として。
心暖(こはる)ちゃん

名前の由来:心の温かい、優しい女の子に育ってほしい。温かい幸せな人生を送れますように。
メッセージ:私たちのところへ生まれてきてくれてありがとう!元気で健やかな楽しい人生を歩んでね!
慶橙(けいと)ちゃん

名前の由来:みんなに喜びを与え、橙(だいだい)のようにたくさんの実をつけ、心優しく成長しますように。
メッセージ:いつも笑顔で元気な姿を見ていると毎日が幸せです。
彩羽(いろは)ちゃん

名前の由来:彩り豊かな人生になりますように、型にはまらず自分の決めた道を大きく羽ばたいていけますように、と願いを込めて付けました😊
メッセージ:元気に大っきくなってね!これから楽しいこといっぱいしようね💗
渚斗(なぎと)ちゃん

莉音(りおん)ちゃん
名前の由来:楽しい時も悲しい時も人を癒やすことができるように莉音と名付けました。
メッセージ:パパとママのところに生まれてきてくれてありがとう。初めての子育てで不慣れなことがたくさんあると思うけど、一生懸命、大切に育てるね。あなたはパパとママの宝物だよ。
2023年2月の「お誕生おめでとう」は2月24日の高知新聞に掲載しています
2023 年 2 月の「お誕生おめでとう」は 2 月 24 日(金)の高知新聞 10 面に掲載しています。紙面でもぜひご覧ください。

お子さまの誕生記念に、高知新聞にお名前を掲載してみませんか?掲載のお申し込みはこちらから

これまでのご紹介分は「#お誕生おめでとう」からご覧ください。
この記事の著者
