黒潮町で「第34回Tシャツアート展」|美しい“砂浜美術館”を楽しもう!おいしいものやステキなものが大集合します

幡多郡黒潮町の「入野の浜」で 2022 年 5 月 1 日(日)~ 5 月 5 日(木・祝)、「第 34 回Tシャツアート展」が開かれます。美しい砂浜美術館で全国から集まったTシャツが一斉にはためきます。
黒潮町のグルメが並ぶ「海辺のお店やさん」「ビーサン飛ばし大会」など、親子で楽しめるイベントが開催されます。
(記載されている内容は 2022 年 4 月 11 日時点のものです。写真は主催者の提供です)
お子さま連れの方へ
- 「海辺のお店やさん」エリア内(正面ゲート右手)にトイレがあります
- 多目的トイレとおむつ台があります
イベント概要
イベント名 | 第 34 回Tシャツアート展 |
---|---|
運営 | NPO砂浜美術館 |
開催期間 | 2022 年 5 月 1 日(日)~ 5 月 5 日(木・祝) |
開催場所 | 砂浜美術館(高知県幡多郡黒潮町入野の「入野の浜」) |
電話番号 | 0880-43-4915(NPO砂浜美術館) |
利用時間 | 9:00 ~17:00 |
ご利用方法 | 砂浜美術館の活動への協力として、協力金 300 円(中学生以上)をお願いしています。 感染症予防対策については、下記ウェブページで確認してください。 |
駐車場 | 会場周辺に駐車場を設けています。警備員の誘導に従って駐車してください。 「海のバザール」の駐車場と、Tシャツアート展会場の「宮川公園」の駐車場を巡回バスが 20 分間隔で運行します。時間は 10:00 ~17:00。 |
URL | http://www.sunabi.com/works-art/34th-t-shirt-art-info/ |
マップ
詳細情報
期間限定の砂浜郵便局やお店屋さんが登場します!「ビーサン飛ばし大会」は当日受け付けです
期間中、さまざまなイベントが行われます。
■5 月 1 日(日)~ 5 日(木)「砂浜でお便りしませんか?」
期間限定で、本物のポストから実際にお便りを送ることができます。砂浜郵便局の開局は 5 月 1 日(日)、3 日(火)の予定で、流木を送れる「漂流郵便」や砂浜美術館オリジナルフレーム切手(数量限定)、ポストカードなどが販売されます。
■5 月 1 日(日)~ 5 日(木)「砂浜のすなびてんぽ」
本部となる小屋で、WEBショップ「すなびてんぽ」のグッズや、Tシャツをモチーフにしたグッズなどが並びます。
■5 月 1 日(日)~ 5 日(木)「海辺のお店やさん」
黒潮町や幡多地域周辺のおいしいものやステキなものが大集合します。出店一覧は、後日ウェブページにて発表されます。
■5 月 1 日(日)「砂浜ウエディング」
公募で選ばれた 1 組へ結婚式をプレゼント。14:00 から。
■5 月 3 日(火)「37 th シーサイドはだしマラソン全国大会」
はだしマラソン実行委員会主催で、入野松原の砂のコースをはだしで走るマラソン大会が開かれます。エントリーは 3 月に締め切っていますので、当日参加はできません。
■5 月 5 日(木)「第 17 回ビーサン飛ばし大会」
「第 17 回ビーサン飛ばし大会」が 14:00 から開かれます。大人の部(男、女)と子どもの部があります。子どもの部の最高記録は 18.53 メートルです。
受け付けは当日 13:00 からで、各部門先着 10 人。参加無料。すぐ定員に達するため、申し込みはお早めに。

この記事の著者
