イベント
アイコン:おでかけスポット

【2025年】香南市で「楽市・弁天座」(弁天座ホールなど)|グルメや雑貨の販売、ワークショップ、昔の遊び体験コーナーなどが楽しめます!

【2025年】香南市で「楽市・弁天座」(弁天座ホールなど)|グルメや雑貨の販売、ワークショップ、昔の遊び体験コーナーなどが楽しめます!

香南市赤岡町本町の「弁天座」で 2025 年 8 月 31 日(日)、「楽市・弁天座」が開かれます。

弁天座のホールや絵金蔵前広場のスペースに、カツオのガパオサンド、弁当、焼き菓子、カラフル綿菓子、お米スイーツなどのグルメや、和の雑貨、アクセサリー、布や皮の小物、キッズアイテムなど 26 ブースが並びます。

ワークショップでは、タンブラーやストラップ作り、革の小物入れ、バッグ作りなどが体験できます。

昔の遊び体験コーナーでは紙飛行機作りや折り紙で遊べるコーナーなどが予定されています。

(記載されている内容は 2025 年 8 月 27 日時点のものです)

イベント概要

イベント名 楽市・弁天座
運営 弁天座
開催期間 2025 年 8 月 31 日(日)
開催場所
  • 弁天座ホール(高知県香南市赤岡町本町 795)
  • 絵金蔵前広場(高知県香南市赤岡町 538-541)
電話番号 0887-57-3060(弁天座)
利用時間

10:00~16:00

ご利用方法

入場無料。
雨天決行。荒天の場合は中止になる場合があります。

駐車場

あり

URL https://bentenza.com/「楽市・弁天座」今年も開催!!/

マップ

詳細情報

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 4 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る