おでかけスポット
アイコン:おでかけスポット

仁淀川町地域子育て支援センター

仁淀川町地域子育て支援センター ※写真は提供です

大崎保育所にある支援センター。ゆったりと過ごしたい親子におすすめです

仁淀川町地域子育て支援センターは大崎保育所の隣にあります。遊びスペース「ひまわり」は保育所のホール横の部屋を利用しています。

妊娠期から気軽に利用できるように、小児科の先生や助産師さんによる講座のほか、「ふれあいタイム」にも取り組んでいます。

職員さんが子どもを預かり、お母さんに自分の時間を過ごしてもらう「ゆっくりタイム」もあります。ゆったりと過ごしたい親子におすすめです。

※ 2024 年 5 月 6 日、主な行事などを変更しました。

高知県内の支援センターのまとめと利用注意点はこちら

施設概要

施設名 仁淀川町地域子育て支援センター
運営 仁淀川町
所在地 高知県吾川郡仁淀川町大崎 158
電話番号 0889-35-0433
利用時間 月~金曜日 9:30~12:00 、13:30~ 6:00
土曜、日曜、祝日はお休みです
ご利用方法 ■主に未就園児とその家族、妊婦さんが対象です。就園後も保護者は育児相談などを利用できます。里帰り中の人はご連絡ください
■飲食はできませんが、水分補給は構いません。お茶などを持ってきてください
■使用済みの紙おむつは持ち帰ってください
駐車場 支援センターの駐車場があります。満車の場合は大崎保育所や仁淀川町役場など周辺の駐車場を利用してください

マップ

詳細情報

【1日の流れ】自由に遊んでください

9:30 午前の開所。自由に遊んでください
12:00 午前の閉所
13:30 午後の開所。自由に遊んでください
16:00 午後の閉所

 

【主な行事】小児科医に子育ての相談ができます

  • 小児科医と語ろう(月 1 回)
  • ふれあいタイム(月 1 回)
  • 教えて!助産師さん(年 8~10 回)
  • ゆっくりタイム(月 1 回)

「小児科医と語ろう」では、子どもとの関わりの中で悩んでいることについて、小児科の先生に相談できます。

ふれあいタイムは助産師さんが担当します。親子のふれあいや親自身に目を向ける時間です。自分の体をいたわることや、親子のスキンシップを教えてもらいます。妊婦さんも参加できます。

「教えて!助産師さん」も要望に応じてテーマを決めて、詳しくお話をしてもらっています。

「ゆっくりタイム」は毎日子育てを頑張っているお母さんがゆっくりできる時間です。職員さんが子どもを預かっている間、お母さんは別の部屋で読書や手芸、写真の整理など好きなことをしています。

行事予定を掲載したお便り「ひまわり」は、子育て中の家庭に郵送や手渡しで届けています。仁淀川町役場の健康福祉課にも置いています。

【場所】大崎保育所の隣です

仁淀川町子育て支援センターは、大崎保育所に隣接しています。

大崎保育所の駐車場の入り口から入って園庭横を通り過ぎると、支援センター専用の駐車場があります。

向かって左側の大崎保育所のフェンスを開けて入り、2 番目のお部屋です。園庭から入れます。

支援センターは大崎保育所の隣にあります
支援センターは大崎保育所の隣にあります
駐車場から園舎へ
駐車場から園舎へ
フェンスを開けて入ってください
フェンスを開けて入ってください
お部屋には園庭から入ります
お部屋には園庭から入ります

「ひまわり広場」で遊びます

大崎保育所のホール横の部屋に、遊び場スペース「ひまわり広場」があります。

ままごとや絵本のコーナーがあり、自由に遊べます。

職員さんから一言

妊娠期に子育て支援センターを知ってもらい、出産後は気軽に利用してもらえるように、小児科医や助産師の講座があります。

利用者は 1 日数組と少なく、お母さん同士で一緒に子どもたちを見守る雰囲気ができています。情報交換やおしゃべりをしながらゆっくりと過ごしてもらうなど、息抜きができる場になればと思っています。

この記事の著者

門田朋三

門田朋三

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る