子育て
アイコン:子育て

ココハレ広場㉘「物価高、からの節約術」|子育て家庭に痛い食料品、ガソリン、おむつの値上げ…節電でしのいでいます

ココハレ広場㉘「物価高、からの節約術」|子育て家庭に痛い食料品、ガソリン、おむつの値上げ…節電でしのいでいます

物価高への対策は?高知のお父さん、お母さんに聞きました

「ココハレ広場」では高知で子育てをするお父さん、お母さんの本音を紹介しています。

今回のテーマは「物価高、からの節約術」。物価高が続いています。皆さんはどんな対策を取っているでしょうか。

子育て家庭の家計からなかなか削れないものとして、お父さん、お母さんからは「食費」「ガソリン代」「おむつ代」が上がりました。節電など、あの手この手でしのいでします。

高知は車必須!ガソリン代は痛い…

身の回りのあらゆる物が値上がりしています。ニュースでも商品の値上げ情報が頻繁に流れ、「また…?」という気持ちになりますね。

高知では、車は生活必需品。毎日の通勤や送り迎えに欠かせません。ガソリン代、何とかならないものでしょうか…。

  • わが家は私がワンボックスで、夫が軽。合計すると毎月 2 万円くらい。計算してみて衝撃でした( 42 歳お母さん、長男 8 歳、次男 5 歳)
  • 通勤距離が長いので、ガソリンの値上げはつらいですね。1 人の時はエアコンをつけず、窓全開で走ります( 48 歳お父さん、長女 10 歳、次女 3 歳)
  • 満タンで 1 万超えます…。毎日送迎で使うので、2 週間ほどしかもたなくてきつい。値段が少しでも安い時や、ポイントがつく店で入れるようにしています( 36 歳お母さん、長女 16 歳、次女 13 歳、長男 6 歳、次男 1 歳、三女 6 カ月)

 

お子さんが小さいご家庭は、おむつ代が家計に響きます。

  • おむつは「使わない」ということができないので、値上げはやめてほしい( 38 歳お母さん、長女 6 歳、次女 2 歳)
  • これからどんどん暑くなるので、蒸れによる皮膚トラブル防止のために、こまめにおむつ替えをしなくちゃ!なので、消費量が尋常じゃない!( 26 歳お母さん、長男 1 歳)
  • 洗剤、ナプキン、トイレットペーパー類の値上げに困っています( 44 歳お母さん、長男 22 歳、次男 10 歳、長女 7 歳)
子どもが成長しておむつのサイズが大きくなると、1パック当たりの枚数が減っていくのは、値上げに関わらずつらいですね…(イラスト・岡崎紗和)
子どもが成長しておむつのサイズが大きくなると、1パック当たりの枚数が減っていくのは、値上げに関わらずつらいですね…(イラスト・岡崎紗和)

育ち盛りのわが子にいろいろ食べさせたいのに…

中でもお父さん、お母さんが一番困っている値上げは、やはり「食料品」です。

  • 食料品の値上げがきつい。離乳食がなかなか進まず、いつも同じレパートリーです。果物を食べさせたいのですが、迷って買ってないです。特に桃とか高すぎますね!( 27 歳お母さん、長男 7 カ月)
  • 栄養面を考えても品目をたくさん食べさせたいが、値上げでとても困ります( 28 歳お母さん、長女小学 1 年、長男 2 歳、次女 1 歳)
  • 子どもが小学生になり、食べる量が増えた。おやつも家で毎日食べるので、お菓子の値上がりも積み重なると大きい( 39 歳お母さん、長男 7 歳)
  • わが家はひとり親、子ども 3 人なので大変です( 52 歳お父さん、長男小学 4 年、次男小学 3 年、長女小学 1 年)
  • 玉ねぎ、ニンジン、キャベツなど何にでも使える食材が値上がりしたのはしんどいなーと思います。もやし、きのこ、卵など比較的安いもので量を増やしていますが、以前に比べたら安売りが減ったなと感じます( 29 歳お母さん、長女 2 歳)
限られた食材で何を作る?親があれこれ迷ってる間にわが子は…
限られた食材で何を作る?親があれこれ迷ってる間にわが子は…

節約術、トップはエアコン!

削るのが難しい食費やガソリン代に対して、頑張って節約しているのが電気代。エアコンに関する節約術が多数寄せられました。

  • エアコンは必須。子どもたちが寝る部屋でエアコンを使うので、リビングはすぐ消します。大人は多少暑くても我慢( 34 歳お母さん、長女 8 歳、長男 6 歳、次男 4 カ月)
  • 赤ちゃんがいると、どうしても光熱費がかかり、負担です。使っていない部屋の電気はこまめに消しています( 31 歳お父さん、長男 3 歳、次男 0 歳)
  • オール電化住宅なので、食洗機や洗濯機など電気を使う家事は夜 23 時から朝 7 時までにできるだけやる( 37 歳お母さん、長女 4 歳)
  • エアコンは 1 台だけ稼働させて、家族が同じ部屋で過ごす( 46 歳お母さん、長男 14 歳、次男 12 歳)
節電で家族団らんが生まれます
節電で家族団らんが生まれます

お風呂でも「湯船にお湯をためずに、シャワーにする」「追いだきしなくていいように、家族が続けて入る」という声がありました。

食料品値上げには「値段比較」「お徳用パック」「家庭菜園」「もらう」で対抗!

食料品の値上げには「お徳用パック」「値段比較」で対抗しています。

  • 野菜は近所にある産直で買います。スーパーよりも割安なので助かっています( 28 歳お母さん、長女 2 歳)
  • 食品ロスを少なくするために、冷蔵庫の食材を見てメニューを考える!( 26 歳お母さん、長男 1 歳)
  • 野菜は傷みそうなら冷凍し、お肉は安い時にたくさん買って冷凍する( 29 歳お母さん、長男 1 歳)
  • 車で 30 分圏内ならお店をハシゴ。デジタルチラシで特売などをチェックしています。スーパー 4 店舗、ドラッグストア 4 店舗はチェックしています( 31 歳お母さん、長男 2 歳)
  • ダイソーや業務スーパーで子どものお菓子を買う( 42 歳お母さん、子ども 5 歳)
近所のスーパー、ドラッグストアはこまめにチェック。少しでも安く、たくさん買うために…!
近所のスーパー、ドラッグストアはこまめにチェック。少しでも安く、たくさん買うために…!

こんな手もあります。

  • 家庭菜園でミニトマト、ピーマン、ナス、オクラを育てています。買うより安くすみます( 40 歳お母さん、長女 6 歳、長男 1 歳)
  • 田舎あるあるかもしれませんが、もらえる野菜は遠慮したりせずもらいます…笑( 30 歳お母さん、長男 6 歳、長女 3 歳)
  • 次男はご飯よりパン。6~8 本入りのスティックパンを毎日食べてます。スーパーよりもドラッグストアやコンビニの方が安いです。食パン好きも公言していたら、お友達や知り合いから手土産で高級食パンをもらうことが多くなり…(笑)。次男坊は高知市内の高級食パンはたいてい食べてます。なんてぜいたくなのかしら!(37歳お母さん、長男15歳、次男1歳)

あらゆるところで節約…生活に必要な物だけでも安くして…

そのほかの節約術がこちら。

  • 最近、お尻拭きをやめてみました!うんちの時は洗います。外出の時はトイレットペーパーをぬらします。お尻も荒れないし、結構いいです( 28 歳お母さん、長男 1 歳)
  • 家にいる時間を減らして、水道光熱費を下げる。公園や公共施設など、お金をかけずに長時間遊べる所に出かけます。水筒持参です( 29 歳お母さん、長女 2 歳)
  • 子ども 3 人同性なので、順繰りに着回して洋服代をあまりかけないようにしています。子どもの髪は私がカット。夫も結婚してからずっと、私が切っています( 32 歳お母さん、長男 6 歳、次男 3 歳、三男 3 カ月)
  • お買い物は最近、「なかったらどうかな??なくても今んとこいける??」と自問自答しています(笑)。大概のことは大丈夫なので、回数は減りました!( 42 歳お母さん、長男 8 歳、次男 5 歳)
安心して生活できる日が早く来ますように…
安心して生活できる日が早く来ますように…

節約することに「疲れた」という声もありました。

  • 節約レシピ、安い食材の購入、家族を連れてスーパーに行かないなど頑張ってきましたが、もう限界です。時々は予算を気にせず、家族で食べたいものを買いたい!生活に必要なものだけでも消費税を減税してほしいです( 49 歳お母さん、長男 5 歳)

子どものために頑張るけれど、本当は生活費を気にしたり、将来を不安に思ったりせずに過ごしたい…というのが子育て世代の本音です。

あなたの声をLINEでお寄せください!

ココハレ広場へのご意見はココハレのLINE公式アカウントで募集しています。

現在募集中のテーマはこちら。ぜひご参加ください!

この記事の著者

門田朋三

門田朋三

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る