おでかけスポット
アイコン:おでかけスポット

香美市子育てセンター「なかよし」

香美市子育てセンター「なかよし」

なかよし保育園に併設された支援センター。広々と遊べます!育児相談にはスムーズに対応しています

香美市の子育てセンター「なかよし」は、なかよし保育園に併設されています。高知県立山田特別支援学校の南側にあります。

親子で利用できる「なかよしひろば」は部屋が広く、廊下も使えるので、思い切り体を動かして遊べます。

センターには香美市の保健師さん、栄養士さん、保育士さん、事務職員さんがいます。多職種で連携し、相談にスムーズに対応することを心がけています。子育てに関する質問、困りごとだけでなく、市役所への申請や手続きの仕方などにも対応しています。

※ 2024 年 5 月 6 日、写真を更新しました。

高知県内の支援センターの利用についてはこちら

施設概要

施設名 香美市子育てセンター「なかよし」
運営 香美市
所在地 高知県香美市土佐山田町山田 1150-1 なかよし保育園内
電話番号 0887-53-1008
利用時間 親子で自由に遊べる「なかよしひろば」の開設は月~金曜日の 9:00 ~ 14:00 です
センターの開設時間は月~金曜日の 8:30 ~ 17:15 です
土曜、日曜、祝日はお休みです
ご利用方法 ■主に未就園児とその家族が対象です。香美市外の人も利用できます
■初めての人は登録が必要です
■センター内では自由に遊べます。安全のため、はだしで遊んでください
■使用済みの紙おむつやごみは持ち帰ってください
駐車場 無料、約 30 台
なかよし保育園と共有です
URL https://www.city.kami.lg.jp/map/kosodate-n.html

マップ

詳細情報

【1日の流れ】手遊びや読み聞かせもします

9:00 「なかよしひろば」の開所
11:20 保育士さんが手遊びや読み聞かせをします
14:00 「なかよしひろば」の閉所

【主な行事】「つくってみよう」「親子ふれあいリズム」などで交流しています

  • 親子工作「つくってみよう」(月 1 回程度)
  • 親子ふれあいリズム(月 1 回程度)
  • 絵本の読み聞かせ(月 1 回)
  • 誕生会(月 1 回)
  • 育児相談(第 2 水曜日)
  • 食育講座(年 3 回程度)

「つくってみよう」では、手作りおもちゃや、おひなさまなどの季節の飾りを作ります。

「親子ふれあいリズム」では、ピアノのリズムに合わせて親子で楽しく体を動かします。

育児相談は香美市の保健師さん、栄養士さん、助産師さんが担当します。身体測定も行います。

毎月の行事は「子育ておひさま通信」で紹介しています。香美市内のスーパーなどで配布しています。香美市のウェブサイトにも掲載しています。

【場所】なかよし保育園の駐車場奥の看板が目印です

「なかよし」は、高知県立山田特別支援学校の南側にある、なかよし保育園に併設されています。

駐車場の奥にある看板が目印です。右側の通路を進むと、センターの入り口があります。

なかよし保育園
なかよし保育園
駐車場奥の看板が目印
駐車場奥の看板が目印
まっすぐ進みます
まっすぐ進みます
入り口です
入り口です

元気に動き、遊べます

室内は広々としていて、子どもたちが元気に動き回って遊べます。壁には保育士さん手作りの季節の絵が飾られ、楽しい雰囲気です。

ソファがあり、遊具コーナーで遊ぶ子どもたちを見守りながら、お母さん同士でゆったりおしゃべりができます。

遊具がたくさん。廊下も使って遊べます

遊具コーナーにはすべり台、ボールプール、おうちが一体となった遊具があります。クッション性がある素材なので、小さい子どもでも安心して遊べます。

中央には大きい丸テーブルがあり、ままごとを楽しめます。

冷蔵庫とキッチンは手作り。中におもちゃを入れて遊べます。

おもちゃの中に、ひも付きの箱がありました。保育士さんの手作りだそうです。お母さんが子どもを乗せ、木の廊下を引っ張って遊んであげていました。

木の廊下は広くて日当たりもいいので、よちよち歩きの子どものお散歩にもぴったりです。

中庭にも遊具があります

廊下から中庭に、靴を履かずに出られます。

すべり台があり、ひなたぼっこをしながら遊べます。夏は日よけが設置されるそうです。

少し離れた場所には砂場があります。普段はシートで覆われているので、安心して砂遊びができます。

毎月の誕生会で成長をお祝い

誕生会が毎月開かれています。歌を歌ったり、お誕生日の子どもにインタビューをしたりして、成長をお祝いしています。

職員さんから一言

「なかよしひろば」には、屋外のプレイコートにも遊具があります。親子で自由に遊んでください。毎月いろんなイベントもあります。保護者同士の情報交換もできます。

香美市の子育てセンターは香美市が運営し、保健師、保育士、栄養士、事務職員がいますので、子育てに関するさまざまな相談にスムーズに対応できます。食事のこと、スキンケアのこと、夜泣きのこと、予防接種のことなど、何でもかまいません。気軽に利用してくださいね。

この記事の著者

門田朋三

ココハレ編集部

小 3 と年長児の娘がいます。「仲良し」と「けんか」の繰り返しで毎日にぎやかです。あだなは「ともぞう」。1978年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る