おでかけスポット
アイコン:おでかけスポット

ナス公園(安芸広域公園)|ナスの巨大アスレチックがある高知県東部の人気公園

ナス公園(安芸広域公園)|ナスの巨大アスレチックがある高知県東部の人気公園

安芸市の特産品・ナスをモチーフにしたアスレチックが目印!

安芸広域公園は安芸市中心部から車で 10 分ほどの所にあります。

園内は芝生が広がる「川のゾーン」と、遊具が置かれた「里のゾーン」に分かれています。

里のゾーンには安芸市の特産品であるナスをモチーフにしたアスレチックがあり、地元では「ナス公園」の名称で親しまれています。

香美市出身の漫画家、やなせたかしさんが描いたごめん・なはり線のキャラクターもあちこちにあり、遊びながら見つけていくことができます。

お子さま連れの方へ

ベビーカーで入れます。

里のゾーン内の多目的トイレにおむつ台があります。

授乳室はありません。

施設概要

施設名 ナス公園(安芸広域公園)
運営 高知県土木部 安芸土木事務所
所在地 高知県安芸市川北乙
電話番号 088-737-9306 (高知県土木部 安芸土木事務所 )
ご利用方法 安芸広域公園は自然豊かな公園です。マムシやハチ、かぶれる植物などに注意してください。植物や木の実などは、許可なく取らないでください。
園内は火気厳禁です、バーベキューなどはお控えください。
犬、猫その他ペットを持ち込む場合は、飼い主の責任で迷惑にならないように管理し、ふんの後始末は責任を持って行ってください。
ごみは自宅に持ち帰ってください。
駐車場 無料。
里のゾーン東側に 6、7 台程度、北側に 100 台程度。
川のゾーン北側に 6、7 台程度、西側に 10 台程度。
URL https://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/171801/akikouiki.html

マップ

詳細情報

公園のシンボル!ナスの大型アスレチック

特に目を引くのは、公園のシンボルでもあるナスのアスレチック。よく見ると、他の野菜の形も見えてきます。

木のつり橋を渡って中心部へ進んでいくと、ネットの上で遊ぶことができます。

アスレチックの両脇にはすべり台が、裏側にはボルダリングがあり、たくさん体を動かすことができます。

ナスのアスレチック
ナスのアスレチック
揺れるので手すりや網につかまってください
揺れるので手すりや網につかまってください
ネットの上はスリル満点!子どもに人気のエリアです
ネットの上はスリル満点!子どもに人気のエリアです
大きなカーブのあるすべり台
大きなカーブのあるすべり台
こちらは低いローラーすべり台。幼児でも楽しめます
こちらは低いローラーすべり台。幼児でも楽しめます
裏面にはボルダリングが。ぐんぐん登っていきます
裏面にはボルダリングが。ぐんぐん登っていきます

野良時計のすべり台

安芸市の観光名所、野良時計をモチーフにしたすべり台です。

長いローラー式のすべり台なので、敷物があれば安心。小さいお子さんには付き添ってあげましょう。

野良時計のすべり台
野良時計のすべり台
スロープを上がっていきます。高さがありますね
スロープを上がっていきます。高さがありますね
てっぺんまで来ました。いざ出発!
てっぺんまで来ました。いざ出発!
すべりながら園内の景色も楽しめます
すべりながら園内の景色も楽しめます

2種類のターザンロープがあります

ターザンロープは、ロープに掴まるタイプと球体の乗り場があるタイプの 2 種類あります。

2 歳の女の子はお父さんと一緒に遊んでいました。ナス公園は風通しがいいので、ターザンロープの楽しさも 2 倍です!

乗り場があるタイプ
乗り場があるタイプ
ロープに掴まるタイプ
ロープに掴まるタイプ

他にも遊具がたくさん

他にも小さな遊具がたくさん!飽きることなく遊べます。

ごめん・なはり線のキャラはどこ?

公園内には香美市出身の漫画家、やなせたかしさんによって描かれたごめん・なはり線のキャラクターがあちこちにいます。

遊びながら見つけてみよう!

ごめん えきお君
ごめん えきお君
のいちんどんまん
のいちんどんまん

芝生の上でゆっくり休憩

公園内は芝生に覆われ、食事や休憩ができるスペースもあります。

お弁当やレジャーシートを持ってきて、ピクニックはいかがですか?

公園横に内原野陶芸館があります

公園横には陶芸館があり、ろくろ体験や絵付け体験ができます。

すべり台の西側にトイレがあります

トイレは野良時計すべり台の西側にあります。多目的トイレにおむつ台があります。

100台ほど置ける駐車場があります

県道 212 号線を北に進むと、車を 7 台ほど置ける駐車場があります。

ここから公園に上がるには階段や砂利道を通るため、ベビーカーを使う場合は北側の駐車場がおすすめです。

里のゾーン東側の駐車場
里のゾーン東側の駐車場

里のゾーン東側の駐車場からさらに北に進むと、左手に内原野陶芸館の看板が見えます。

左に曲がると、100 台ほど収容できる大きな駐車場があります。

内原野陶芸館の看板
内原野陶芸館の看板
里のゾーン北側の駐車場
里のゾーン北側の駐車場

利用者の声

38 歳女性

子ども=2 歳長女
高知市

安全に遊べるところが気に入っています。
ナスの遊具は高い所に網があるので下まで落ちる心配がないし、地面は芝生なので、走って転んでも痛くなくて安心です。
見晴らしがよくて気持ちがいいし、子どもの様子もよく見えますよ。
娘のお気に入りは時計のすべり台です。

この記事の著者

国沢 悠子

国沢 悠子

将来は高知で子育てをしたいと思っています。子どもは好きですが、いざ目の前にすると固まります。1994年生まれ。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る