子育て
アイコン:子育て

スライドドア、チャイルドシート…カーライフの“子育てあるある”とは?|ホンダカーズ高知でママ座談会が開かれました〈PR〉

スライドドア、チャイルドシート…カーライフの“子育てあるある”とは?|ホンダカーズ高知でママ座談会が開かれました〈PR〉

子育てに欠かせない車をもっと快適に!ココハレサポーターズとホンダカーズ高知のママ社員が語りました

子どもの送り迎えに買い物、おでかけ…。子育て中の親に車は欠かせません。特に子どもが小さいうちは、機能面でも安全面でも安心できる車を使いたいですよね。

ココハレでは、ココハレサポーターズのお母さんたちがカーライフを語り合う座談会を企画。高知県内で 8 店舗を展開する「ホンダカーズ高知」を訪ね、子育て中の女性社員と交流しました。

車での“子育てあるある”とは?ガソリンの賢い節約術は?カーディーラーで受けられるサービスは?子育て世代に役立つ情報を、楽しいクイズとともにお届けします。

(提供=ホンダカーズ高知)

※写真撮影時にはマスクを外しています。

あなたにとって車とは?「生活必需品」「自転車代わり」「休憩場所」「乗る楽しみ」

ココハレ企画「ママのカーライフ座談会」は 2022 年 8 月 19 日、高知市薊野東町のホンダカーズ高知一宮店で開かれました。ココハレサポーターズから 4 人、ホンダカーズ高知から 3 人が参加。皆さん、現役の子育てママです。

ココハレサポーターズ

「ママのカーライフ座談会」はホンダカーズ高知一宮店で開かれました
「ママのカーライフ座談会」はホンダカーズ高知一宮店で開かれました

ホンダカーズ高知

  • 島内美里さん…子どもは 4 歳男の子、2 歳女の子
  • 川村文美さん…子どもは 6 歳と 3 歳の姉妹
  • 岡林侑江さん…子どもは 2 歳男の子

乗っている車は軽自動車やコンパクトカー、ミニバンなどそれぞれ。自分用、夫用と複数所有している人がほとんどです。

「あなたにとって車とは?」という質問には、「生活するための必需品」「子どもを車に乗せてお昼寝させたり、一緒にご飯を食べたり。休憩場所になってます」「運転が好きなので、乗る楽しみが大きい」などが挙がりました。

吉本さんは3歳の息子さんと参加。「お昼寝したり、おしゃべりしたり。車は子どもと一緒に過ごせる場所です」
吉本さんは3歳の息子さんと参加。「お昼寝したり、おしゃべりしたり。車は子どもと一緒に過ごせる場所です」

カーライフの疑問、悩みは?スライドドアは便利ですが、注意も必要

ホンダカーズ高知には、子育て中のお父さん、お母さんからもさまざまな質問が寄せられています。一番多いのは、こちら。

ドアは手前に開くタイプの「ヒンジドア」がいい?それとも「スライドドア」がいい?

島内:「スライドドアってどうなんですか?」と、お客さまからよく質問を頂きます。子どもが小さい時は、駐車場でドアを隣の車に当てちゃったというのがあるので、スライドドアがやっぱりお薦めです。

渡辺:うちの下の子、「そろそろ助手席解禁かな」と思って後部座席から移動させたんですが、そのとたん、隣の車にドアを当てちゃって…。「君はまだ後ろかな」って解禁が延びました

「下の子に助手席を解禁したとたん、ドアを当てられて…」と渡辺さん。解禁が延びちゃいました
「下の子に助手席を解禁したとたん、ドアを当てられて…」と渡辺さん。解禁が延びちゃいました

吉本:わが家は車がスライドドアではないので、慣れてなくて…。先日、スライドドアの車に息子を乗せる時に手を挟みそうになりました。安全機能ってあるんですか?

島内:電動のスライドドアだと、挟み込み防止のセンサーがありますが、お子さんだと特に指先が細いので、センサーがちゃんと働かない場合があります

川村:どちらのタイプのドアも手を挟むということがあるので、子どもをよく見ておかないといけませんよね

舛田さんは運転好き。「車には選ぶ楽しみも、乗る楽しみもありますよね」
舛田さんは運転好き。「車には選ぶ楽しみも、乗る楽しみもありますよね」

舛田:安全面を考えて、パワーウインドーにはチャイルドロックを掛けるんですが、最近は暑いので乗る時に窓を開けて、ついついロックを掛け忘れます。気付いたら、娘が後ろで窓を開けて閉めて…。もう面白くなってるから、止めたら怒るんです(笑)。忘れちゃいけないなと。

池知チャイルドシートって、取り付けが難しくないですか?いつもは夫にやってもらってるので、たまに自分でやると本当に難しい。子どもは 2 人ともまだ大きなチャイルドシートなので、やってられなくなります。

渡辺:取り付けの説明って一見丁寧なようで、これで合ってるかどうかよく分からないですよね。

池知さんにとって車は「生活のための必需品」。子どもと3人でもおでかけするそうです
池知さんにとって車は「生活のための必需品」。子どもと3人でもおでかけするそうです

エアコンはガソリンを消費するのか?賢い節約術は?

最近のガソリン代高騰には、座談会でも「つらい…」という声が上がりました。

――皆さん、ガソリン代はどんな感じですか?

池知家計を圧迫してます。

吉本:夏になってエアコンを付けだして、燃費が悪くなってません?

舛田:うん、悪くなりました。

ホンダカーズ高知の島内さん、川村さん、岡林さん。車についての専門知識も教えてくれました
ホンダカーズ高知の島内さん、川村さん、岡林さん。車についての専門知識も教えてくれました

島内:エアコンをかけっぱなしで停車していると、エンジンへの負担が多くなり、ガソリンの消費量が増えてしまいます。スーパーの駐車場などで、アイドリングでエアコンを付けると、一番消費しちゃいます

吉本:あー、うちだ…。冷やし始めに一気に 19 度とかにしない方がいいんですか?

島内:おうちのエアコンも同じですが、冷やし始めにかなり消費します。まずは車のドアを全部開けて、熱気を逃がしてください。走り始めに窓を開けても、だいぶ違いますよ。

渡辺:ガソリンと言えば、「ずっと 60 キロで走ってると燃費がいい」って本当ですか?

島内:急ブレーキ、急加速をしていると、燃費は悪くなります。前の車との車間距離を十分に空けて、「急」の付く操作はしないことが一番です。試してみてください。

クイズに挑戦!この警告灯、見たことある?

座談会では、サポーターズが車の安全に関するクイズに挑戦しました。皆さんはご存じですか?

まずは、運転席のインパネ(インストルメント・パネル=計器盤)の表示から。

うーん、オイル交換…?
うーん、オイル交換…?

こちらは「油圧警告灯(オイルランプ)」。オイル系統にトラブルが起きていることを知らせるサインです。

島内車はオイルが減り過ぎると、エンジンに深刻なダメージを与えてしまいます。油圧警告灯はかなり危ない状態です。

もう一つ、こちらは?

波に温度計?子どもからは「カニ!」というかわいい答えも
波に温度計?子どもからは「カニ!」というかわいい答えも

こちらは「水温警告灯」。エンジンの冷却水(ラジエーター液)の水温を表していて、青色と赤色があります。

島内青は「エンジンのかかり始めで冷却水がまだ温まっていない状態」なので、無理のない運転をしてください。走らせているうちに適温になれば消えます。赤は「冷却水の温度が規定より上がって異常な状態」なので、大変危険です。

インパネに表示される赤い警告灯は「危険」のサイン。すぐに車を止めて、カーディーラーに連絡してください!

○×クイズも行いました
○×クイズも行いました

問題は続きます。

【問題】推奨されるエンジンのオイル交換時期は、2 万キロを走行した段階である

 

答え】×…現在は 5000~1 万キロでの交換が推奨されています。車の使用状況によっても異なりますので、正しくはサービスマニュアルでご確認ください

【問題】車のバッテリーを長持ちさせるには、長時間運転することが有効である

 

答え】○…バッテリーは車を走らせないと、日々少しずつ消耗していきます。久しぶりに乗ろうとして、エンジンがかからないのはこのため。車に乗る機会の少ない人は、1 日に 1 回エンジンをかけると、長持ちするそうです

知っているようで知らない、車の豆知識…でした!
知っているようで知らない、車の豆知識…でした!

車って移動以外にも使える!ママの子育て活用術

車内は子どもにとって、いい遊び場になることも。座談会は「子育て活用術」でも盛り上がりました。

渡辺:ミニバンって後部座席の真ん中に肘掛けがありますよね。うちの子たちはそこにどちらが頭を乗せるかで話し合っていたり、トミカを並べていたり。肘掛けの機能は全く果たしてないんですが、間が持ってるのがすごいなと。

川村:わが家は「ステップワゴン」に乗っています。3 列目のシートを倒して平らにして、シートを敷いてテーブルを置いて、ご飯を食べていました。子どもは「ピクニックみたい!」と喜んでいました

岡林:運転席と助手席の後ろにある折り畳みの机を、息子が足置きにしてました。使い方が違うんですが(笑)。

ホンダ車のミニカーに興味津々
ホンダ車のミニカーに興味津々

――子育て世代向けに、ホンダカーズ高知さんイチ押しの車って、今は何ですか?

島内:コンパクトミニバンの「フリード」です。ミニバンの「ステップワゴン」よりもコンパクトで、軽自動車の「N-BOX(エヌボックス)」よりも大きくて、「ちょっと運転に自信がないな…」という方に特に喜ばれています。私の姉は 5 人家族なんですが、「スライドドアで便利だし、家族全員で乗っても大丈夫」と話しています。

子育て世帯向けにイチ押しの「フリード」。ホンダカーズ高知の各店で見学・試乗できます
子育て世帯向けにイチ押しの「フリード」。ホンダカーズ高知の各店で見学・試乗できます

川村:車幅がコンパクトカー「フィット」とほぼ同じで、後ろも長くないんですよね。小回りが利くので、狭い道での譲り合いや駐車は、軽自動車とそんなに変わらない感覚です。

岡林:3 列シートで、荷物もたくさん載せられます。ご家族とおじいちゃん、おばあちゃんとで一緒に旅行も楽しめますよ

2列目のシートを後ろに動かすと、大人が足を組める広さ。「足元に荷物を置くと、運転席から取り出しやすい」そう
2列目のシートを後ろに動かすと、大人が足を組める広さ。「足元に荷物を置くと、運転席から取り出しやすい」そう
3列目は片方のシートを横に倒すと、後ろから乗り降り可能。ドリンクボックスもあり、「秘密基地」みたいに楽しむお子さんもいるそうです!
3列目は片方のシートを横に倒すと、後ろから乗り降り可能。ドリンクボックスもあり、「秘密基地」みたいに楽しむお子さんもいるそうです!

フリードの情報は「365FREED」で詳しく紹介されています。

最新の車を見たいけれど…カーディーラーって気軽に行っていいの?

ココハレサポーターズの皆さんは、最新の車にも興味津々。「どんな機能があるか、実際に見てみたい」「試乗してみたい」と話す一方で、「ディーラーさんって気軽に行っていいの?」「買うと決めたわけでないのに行くのは、何か申し訳ない気がする…」という声も上がりました。

ホンダカーズ高知は、ホンダの正規ディーラーです。ホンダの新車・中古車の販売に加えて、自動車の修理・整備、損害保険代理店業務などを手掛けています。

店内では飲み物の無料サービスがあり、イベント開催時にはお菓子のプレゼントもあります。ホンダ車以外での来店も、もちろんOK。

「オイルや空気圧のチェックなどのメンテナンスを行っていますし、最新車の見学・試乗もできます。子育ての気分転換に、ぜひ遊びに来てください」

高知県内で広域ネットワークを展開!ホンダカーズ高知・店舗情報

ホンダカーズ高知は、高知県内の 8 店舗で広域ネットワークを展開しています。店舗情報はこちら。

ホンダカーズ高知 一宮店

  • 住所:高知市薊野東町 9-25
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:088-845-1707

 

ホンダカーズ高知 いの店

  • 住所:吾川郡いの町駅東町 108
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:088-892-0535

ホンダカーズ高知 朝倉店

  • 住所:高知市朝倉西町 1 丁目 9-5
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:088-843-9677

ホンダカーズ高知 城山店

  • 住所:高知市城山町 210-1
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:088-832-2145

ホンダカーズ高知 高知インター店

  • 住所:高知市北金田10-27
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:088-882-6116

ホンダカーズ高知 かづらしま店

  • 住所:高知市葛島 4 丁目 1-26
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:088-883-2800

ホンダカーズ高知 高須新町店

  • 住所:高知市高須新町 4 丁目 1-8
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:088-883-8111

ホンダカーズ高知 野市店

  • 住所:香南市野市町東野 1920-1
  • 営業時間:9:30~18:30
  • 定休日:毎週火、水曜日
  • 電話:0887-54-4422

この記事の著者

ココハレ編集部

ココハレ編集部

部員は高知新聞の社員 6 人。合言葉は「仕事は楽しく、おもしろく」。親子の笑顔に出合うことを楽しみに、高知県内を取材しています。

関連するキーワード

LINE公式アカウントで
最新情報をチェック!

  • 週に2回程度、ココハレ編集部のおすすめ情報をLINEでお知らせします。

上に戻る