-
よさこいのない夏に…自作の鳴子でよさこいを体感しました|週間高知の子どもニュース(2021年8月7~13日)
-
【つむサポ講座・参加団体】助産師・森木由美子さん|お母さんの健康を大事にしたい
-
新聞記事を使ってSDGsを学びました|週間高知の子どもニュース(2021年7月24~30日)
-
夏休み、ワクワク~!高知県内の小中学校で終業式|週間高知の子どもニュース(2021年7月17~23日)
-
津野町中央小児童がドローン操縦に挑戦しました|週間高知の子どもニュース(2021年7月10~16日)
-
パパ・ママ リサーチ|子どものお小遣いはいつから?いくら?あげ方は?
-
コロナ差別なくそう 高知国際中生が運動推進|週間高知の子どもニュース(2021年6月5~11日)
-
北川小児童が制作した映像が大臣奨励賞を受賞しました|週間高知の子どもニュース(2021年5月29~6月4日)
-
新型コロナウイルスのワクチンについて、吉川先生に聞きました
-
「第49回ふるさとまつり」に行ってみた|高知市の鏡川河畔「みどりの広場」で11月15日まで
-
高知の夏を満喫しよう!2020年8月の夏休みイベントまとめ
-
夏休みの宿題「自由研究」の参考に!|高知の小学生向けイベント特集